動物の保護施設への募金箱を設置いたしました!
「動物の孤児院 ハッピーハウス」さんでは、
たくさんの動物さんの保護活動をされています。
保護し日々のお世話や病気のある子のケアや里親様探しをしてくださっています。
最近では保護犬や保護猫を家族に迎えてくださる方も増えていますが、里親様を待ってる動物はまだまだまだまだいるのが現状です。
「引っ越しするからもう飼えない」
「手間がかからないと聞いてたのに、
思ってたより手間がかかるから疲れる」
「小さいままだと思っていたのに体が大きくなって思ってたのと違う」
「珍しい犬種・毛色だから買ったけど飽きた」
「赤ちゃんの時期が可愛いから大人になったこはいらない」
こういった人間の勝手な都合で簡単に命を手放される動物さん達が驚くほど多くいるのです。
シェルールの看板犬のシェル姉さんや
看板猫のにゃん太・とら美も
保護された子たちです。
シェル姉さんは引き取った時には
すでにかなりの人間不信で、
お散歩にいけばパニックにくになり
暴れまわって脱糞してしまったり
よだれがダラダラでてぶるぶる震えていました。
家族以外に名前を呼ばれてもおやつを出されても
すみっこに引きこもって一歩も動かない子でした。
よほどトラウマがあったのでしょう(;_;)
今では考えられませんけどね(*´ω`*)笑
ハッピーハウスさんだけでなく全国で、
保護され里親様を探している動物さん達がたくさんいます。
本音を言うと、
私自身もっとわんちゃんねこちゃんを
里親として家族に迎えたいのですが、
金銭的になかなか行動に移せません。
なので微力ながら
募金活動のお手伝いをさせていただけることになりました(*´ω`*)
保護活動を続けるにはご飯代・トイレシーツや
お手入れ等で使う消耗品・治療費等がかかります。
少しでも多くの動物さんに、
生涯を幸せに過ごしてもらいたいです。
募金箱はシェルールのレジカウンターに設置しております。
皆様のご協力をよろしくお願いします。
0コメント